NEWS

お知らせ

令和6年度 会計年度任用職員正規登用枠

募集終了しました

応募受付期限

第1次募集 : 令和7年1月7日(火)

※令和7年4月1日付任用者の選考は、原則として第1次募集の申込者の中から行います。(4月1日以降も、必要に応じて随時選考を行います。)

正規登用枠の内容

R7年度から下記職種において将来的な正規登用を目的とした任用枠を新設します。

対象職種事務(身体障害者手帳所有者に限る) 保健師
人数若干名若干名
受験要件【事務(身体障害者)】・31歳以上49歳以下(1976年4月1日~1995年3月31日生)・身体障害者手帳を所有・高卒以上・経験不問【保健師】・35歳以上49歳以下(1976年4月1日~1991年3月31日生)・保健師免許を所有・保健師としての業務経験が3年以上
正規登用までの流れ1. 応募(1/7〆)2. 面接試験(1月~2月)3. 会計年度任用職員として勤務開始(原則4月1日から)※1年更新4. 勤務成績による選考(選考期間:最低2か年度)5. 面接試験6. 正規登用 ※各試験等で合格とならなかった場合でも通常の会計年度任用職員への申込は可能です。
注意事項・会計年度任用職員の通常枠・公募枠・障害者枠との併願はできません。・「4.勤務成績による選考(選考期間:最低2か年度)」に関して、正規職員としての適性をみるため、選考期間中は複数所属を経験してもらう予定です。なお、会計年度任用職員としての勤務実績がある場合は、実績を考慮して選考期間が短縮される場合があります。

勤務条件等

任用期間令和7年4月1日~令和8年3月31日 ※選考継続となった場合は次年度更新あり
勤務場所市役所
勤務時間週30時間程度~週38時間45分
休憩時間原則として1時間
休日原則として土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
休暇年次有給休暇(任用条件による)、その他各種有給休暇及び無給休暇
報酬等・事務(週30時間勤務)の場合 月額 約12万9千円・保健師(経験年数3年・週38時間45分勤務)の場合 月額 約25万3千円 ※報酬額は現時点のものであり、変更される可能性があります。 ※経験年数により加算される場合があります。・通勤手当は正規職員に準じて支給されます。・一定の要件を満たす場合は期末・勤勉手当が支給されます。 ※支給要件:基準日(6月1日、12月1日)に在籍又は基準日の1箇月前までに退職し、年度内における任期が連続して6月以上かつ1週間当たりの勤務時間が15時間30分以上である場合
各種保険等長崎県市町村職員共済組合(短期)、雇用保険、厚生年金保険、長崎県市町村職員共済組合(長期)、公務災害補償等 ※一定の加入要件を満たす場合に加入します。
服務等地方公務員法上の服務に関する各規定が適用されます。(守秘義務、信用失墜行為の禁止、職務専念義務、営利企業への従事制限等)

注意事項

次のいずれかに該当する人は応募できません。

 ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
 ・長崎市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

必要書類

エントリーシート(正規登用枠)(ワード形式 19キロバイト) ※PDFにして添付すること
障害者手帳の画像ファイル(所有者のみ)
資格免許の画像ファイル(所有者のみ)

ダウンロード

エントリーシート(正規登用枠)(ワード形式 19キロバイト)

NEWS

その他のお知らせ

もっと見る
Copyright© Nagasaki City All rights reserved.